サムスピシリーズでいろいろやるサイト

止水 in 雨峠 。◇゚

風を自在に操り宙を舞う大陸の仙術師。千年の時を越え、「闇キ皇」(くらきすめらぎ)との因縁に決着をつけるべく日本に飛来する。

コマンド入力によって空中を飛び回ることができる特殊なキャラ。いくつかの決められた軌道の滑空を組み合わせることで自由度の高い連繋を作ることができる。

テクニカルなキャラクターで敷居は高いが、使いこなせるようになれば独特の快感と強さが得られるだろう。

必殺技コマンド表

天威太保 : 236+AorB
天威太歳 : 236+AB(天哭封羅後、1回のみ使用可)
天哭封羅 : 623+C
天機七曜 月 : 214+A
天機七曜 火 : 214+B
天機七曜 水 : 空中で236or214+A
天機七曜 木 : 空中で236or214+B
天機七曜 金 : 空中で236or214+C
天機七曜 土 : 空中で236or214+D
天機七曜 日 : 空中でA+C
天猛金翅 : 空中で236or214+AB(前方)、CD(後方)
天慧跳陥 : 空中の相手に接近してレバー上以外+C(空中投げ)

(武器飛ばし技)
天魁雲裏 : 怒り中に236+CD(共通コマンド)
(絶命奥義)
天罪喪門 : 条件を満たして214+CD(共通コマンド)

動きの基本

まずは地上技を覚えよう。

地上で最も使いやすいのは2B。リーチが長く、発生も早めで、攻撃範囲も広い便利な牽制技。サクサク当たっていけばダメージも馬鹿にならない。中距離ではとりあえずコレを差し込んでいこう。

2Bは便利な技だが、武器攻撃、しかも中斬りなので読まれて弾き返しされると割と大変。なのでコレばかりに頼らないように。

2Bと同様頼れるのは6C。下段でリーチが長く、発生が速い。蹴り技なので弾き返しもされない。ヒット後はよほど遠くない限り大追い討ちまで連続ヒットするのでダメージもなかなか。2B牽制が単調にならないよう、時折この技を混ぜて警戒させていきたい。

地上技では立ちCも使いやすい。小さく飛び上がりつつ二段蹴りを出す技で、発生はやや遅いものの判定が強め。接近戦になったらコレで相手を押し返したい。技後はキャンセルで各種空中技に移行できるので離陸技としても便利。

ほか地上戦では投げ、ダッシュ投げ、当て投げ、投げ避けなどの基本的な動きもしっかり身につけておこう。

こちらから攻める場合は下段のダッシュBがとりあえず便利。ガードされるとそれなりに隙が大きいので弾かれキャンセルでのフォローも。ヒット後はさらに投げを狙いに行っても良い。ダッシュABは発生が速いので確定反撃に。ダッシュCはキャンセル可能なのでここから飛び立つことができる。

2ABは威力が高く投げ回避行動を刈れるので投げの裏として有効。これもキャンセル可能なので空振りしたら七曜で飛び立ってしまおう。2ABはガードされると弾かれキャンセルができないので注意。

さて、地上戦で相手を大人しくさせたらいよいよ空中戦の出番。

雲飛の空中戦の狙いは積極的にガードを崩すというよりも、空間を自在に動き回りながら相手の狙いを外し、隙を窺うといったほうがわかりやすい。

各七曜を上手に組み合わせ、攻めると思ったら逃げる、逃げてると思ったら突如奇襲……というような変幻自在の動きを編み出そう。

七曜の組み合わせ方はケースバイケース。というよりも、自分がそのとき動きたいところにすぐ動けるように考えながら使いたい。

まずは七曜の軌道と主な使い方を覚え、手になじませていこう。七曜は一度の離陸で三度までしか出せないことには注意。

地上での七曜は二種類。AとBがある。Aで前方、Bで後方に飛び上がる。地上からの攻めにA、ちょっとした間合い開け、誘い、弾かれからの回避などにBを使ってみよう。地上版は慣れないうちはやや使いにくいのでまずは空中版で七曜に慣れるのもいい。

空中での七曜は五種類。飛行するものが四種類と、AC同時押しで出る踏みつけの「日」がある。空中での飛行はコマンドの向きが波動コマンド、竜巻コマンドどちらでも構わない。このゲームの多くの空中技と同じく、2369、などの入力で地上からジャンプ直後に出すこともできる(低空七曜)。

空中でのAは前方に上昇し、そののちまた手元に戻ってくる。Bはその逆で、一度後方に飛び去り、再びもとの位置に戻ってくる。Bだけで誘い→奇襲の動きができるので面白い。コレを使って七曜の感覚に慣れていくといいだろう。

Aは上から攻めると見せかけて正面から攻めたり、飛び越えると見せかけて戻ってきたり。地上で立ちCなどから出して相手を踏みに行くというのもある。使い道は様々なので工夫してみよう。

空中でのCは前方ほぼ真横に飛行する。一種の空中ダッシュ。低空で出すと中段の突進攻撃ができる。低空C七曜は雲飛の最も基本的な攻め。コレをいかに狙うか、狙わないか……というところから始めてみるのも良い。もちろん、低空ダッシュとしてだけでなく純粋に前方への移動としても役に立つ。

空中でのDはその逆。後方へほぼ真横に飛び去る。素早く間合いを開けられるので便利。コレで逃げつつ距離を開け、他の七曜で攻め直す、という感じでまずは触ってみよう。

AC同時押しの踏みつけはちょっと特殊。その場で垂直に降下する。地面を踏んでしまうとやや隙ができるが、相手を踏んだ場合は隙ができない。相手を踏んだ後はレバー前後で飛び立つ方向を選ぶことができる。その後は通常ジャンプと同じ扱いになるため、各種の技が出せる。もちろん回数が残っていれば七曜も可。この「日」だけは回数無制限で、一回の離陸で何度も踏める。

「日」は慣れないうちは使いにくいが、空中での動きに組み込むと飛躍的に自由度、また幻惑度が上がる。AやCの七曜で相手を通り過ぎざまに踏むのが主な使い道。いろいろ研究してみよう。

長くなったが最後に空中での通常技について。ジャンプ大斬りは雲飛の主力技。コレをどうにかして当てていきたい。七曜からはAB同時押しだけでなく、レバー+Dボタンで出すこともできる。ジャンプA、B、Cはキャンセル可。これらを当ててすぐさま飛行できるので動きに幅が出るだろう。

基本連続技

6C→大追い討ち

6Cからは大追い討ちが確定。中距離でプレッシャーを与えよう。

(画面端)防御崩し→小追い討ち

基本。雲飛の場合、突き飛ばしでも引っ張りでもOK。

(画面端)ダッシュAB、天威太保→小追い討ち

端近くならつながる。忘れずに。

しゃがみAB→天猛金翅(前方)

相手の隙に狙う高威力連続技。2ABが背後ヒットだった場合は相手が高く浮いてしまうので大追い討ちで。

ジャンプAB深当て→いろいろ

ジャンプABを着地スレスレで当てるとのけぞりが長くなる。そのまま連続技へ。雲飛は狙う機会が多いはず。

天威太歳→大追い討ち

天威太歳から踏み込んで大追い討ち。遠いと入れにくい。

立ちAB一段目→天威太保、天威太歳、武器飛ばし

大斬りの初段をキャンセル。

(無の境地)しゃがみAB→いろいろ

境地中には2ABを狙おう。浮かせるので爆発抜けされずに一閃や連続技が狙える。