ヘッダー
雨峠 めにゅー



閑丸使いあくつさんによるSP閑丸まとめです。
もの凄く零SPがやりたくなること請け合い。技表記はテンキー表記が含まれます。
以下、全文です。なお文章は掲載当時(2009年以前、失念…)のものです。

戻る


[連続技]

  1. 近立ち大斬り>ダッシュ中斬り>キャンセル大円殺陣・狂落斬・武器飛ばし
  2. 6Cキャンセル必殺技各種(下段始動)
  3. バクステ小雨解除小斬り深当て(バクステ小雨斬り)>近立ち中斬りor6Cキャンセル必殺技
  4. [画面端付近]小中五月雨斬り>大追い討ち
  5. 雷雨>ダッシュして大追い討ち
  6. ダッシュ中斬り>中五月雨斬り>6Dして小追い討ち
解説
  1. 近立ち大斬りがヒットすると16F有利になるため、ダッシュ中斬りがヒット。
    そこから狂落・円殺陣などにキャンセルしてコンボに出来る。
  2. 蹴りなのでダメージは低いが下段始動で9Fで攻撃判定が発生する。中斬り属性。
    まず見えないうえにキャンセルも出来るので狂落や武器飛ばしを繋げるとダメージも大きい。
    しかし攻撃判定が発生するよりも早くキャンセル出来てしまうため
    早すぎると生で必殺技が出てしまう。
    狂落を離しで発動する場合はタイミングを合わせる必要がある。
    密着なら発生の早い小円殺にヒット確認で繋げられないことも無い。
    狂落は距離が離れてても、6Cが当たってさえしまえば即座にキャンセルすることにより繋がる。
    近中斬り以上遠中斬り未満の間合いでも狂落を繋げられるのは大きい。
  3. バクステ小雨斬りはとどのつまり高速低空ジャンプ小斬りなので
    深当てすると地上攻撃に繋がる。(13F有利?)
    距離が遠ければ遠距離立ち中斬りになるが、この場合も繋がるしダメージも馬鹿にならない。
  4. 小・中五月雨斬りはヒット後に大追い討ちが入る。
    画面端付近が望ましいが、動かなくても大追い討ちが届く距離に相手がいればいい。
    外道は小五月雨なら中央でもいけるが、ほんの一瞬歩かなければいけない。
    ダッシュ中斬りから大円殺をやるよりも減るので出来れば使っていきたい。
  5. 雷雨ヒット時はダウンしてる相手に大追い討ちが連続ヒットする。
    タイミングは五月雨斬りと同じだが間合いが離れるためダッシュして近寄る必要がある。
      画面端じゃなくても全キャラに決まる。
  6. ちょっと見た目が小粋な?連続技。
    閑丸以外の全キャラ中央で決まり、ダメージも大円殺よりわずかだが高い。
    別に6Dじゃなくてもダッシュで間に合うが6Dのほうがスマートで楽。
    大円殺と違って間合いが離れないので、起き攻めが可能になる。
    閑丸にはそもそもダッシュ中斬りから五月雨が当たらず決まらない。
    密着立ち中斬りからなら閑丸相手にも決まる。
@中央で一番減るのは(狂落除く)中斬り>大五月雨だが、起き攻めが出来にくくなるので
 大円殺よりも減り、起き攻めも可能な中斬り>中五月雨>6D小追い討ちが理想。
 何よりも爆発された時に円殺で抜けて大惨事ということにならない。
 特にJ大斬りを深当てしたあとは、ダッシュ中斬りから大円殺よりも五月雨を出したほうが良い。
 相手が爆発しなければヒットするし、したら爆風が当たるので
 円殺を出すか出さないかという読み合いをしなくて済む。


[背面連続技](全キャラ共通)

  1. [相手立ち状態]J大斬り(深当て)>前J中斬り>近立ち大斬り>ダッシュ中斬りキャンセル必殺技
  2. 密着屈大斬り>ダッシュ中斬りキャンセル大円殺or狂落斬
  3. J大斬り>ダッシュして密着屈大斬り>ダッシュ中斬りキャンセル大円殺or狂落斬
  1. 背面でキャラ限定(うんぴ・ガイラ・ミヅキ・バサラ・外道・天草・斬苦労)
    J大斬り(深当て)>前J中斬り>昇り前J大斬り>立ち中キャンセル必殺技

解説
  1. 全キャラ共通と書いけど実際には試していないです。
    炎邪には当たるので多分出来ると思うけど、実戦で炎邪以外に決められる機会はあまり無いでしょう。
    炎邪に剣気MAXから締めを大円殺にした場合大体7割近いダメージ。
    注意するのは密着状態でJ大を当てないこと。
    少し間合いを離れて当てないとその後のJ中斬りが相手を飛び越えてしまう。
    慣れないうちは難しいですが防御力の高い炎邪に対し大ダメージを与えるチャンスなので
    六道失敗で背後を取ったら決めていきましょう。
      他には天覇封神斬ガード後にダッシュで裏周りして垂直J大から入ります。
  2. 背後から屈大を当てると17F有利になるので近立ち大斬りからの連続技と同じことが出来る。
    しかし屈大斬りは3ヒットし当たった後距離が離れるので密着からか画面端近くないと出来ない。
    これをやるなら背面から近大斬りを入れたほうがマシだが、J大斬りから当てると大変なことになる。
  3. 大変なことになる連続技。
    屈大斬りの初段と二段目は中斬り属性なのでJ大斬りを当てたあとに決めても転倒しない。
    そこからダッシュ中斬りを当てて大円殺か狂落が当たる。タイミングは結構シビア。
    覇王丸に対して最後を大円殺にしても7割近く減る(通常剣気MAXから)
    主な狙いどころは三角降り後。もしくは二ッ角羅刀ガード後に6Dで裏にまわりJ大斬りを当てるなど。
    蝦蟇地獄ガード後にダッシュして狂死郎の下を潜って背面J大斬りを当てることも出来るが
    タイミングが合わないと潜れずに相手を押してしまうので注意。
      閑丸同キャラ戦は大円殺を絶対に外してはならない。

  1. キャラ限連続技
    これも実際に決められる可能性があるのはガイラの円心殺を6Dで避けた時くらい。
    それ以外は最初のJ大斬りを省いてめくりJ中斬りから狙える。
    うんぴ・バサラ・天草は背面くらいになると喰らい判定が縦に伸びるのでJ大が当たる。けどシビア。
    外道には前転烙印を前Jで交わし、小雨解除からめくりJ中斬りを当てるのが良い。
    前転烙印が見えるかどうかは置いておく。

[連携]主に相手の前転・その場起き上がり

 バクステ小雨−−−投げ
     | 
          └−−−雷雨>大追い討ち  
     |
     └−−−解除J小斬り−相手ガード→投げ
          |          |
          |          └ヒット(6Cor近立中斬りキャンセル〜)or投げ
               |
               └解除6Cキャンセル〜
          

  1. ジャンプからの攻め
  1. 小雨解除着地投げ
  2. スカしジャンプ6C連続技

解説
  1. 余計見難くなったかも。。。
    基本は相手の起き上がりにバクステ小雨をしてそこから択をかけていく。
    バクステ雷雨はダメージは大きいがハイリスクハイリターン。決まったら大追い討ちまで入れたい。
    小雨斬り後はダッシュ投げも有効。ガードしていてもヒットしていても強力な連携になる。
    小雨斬りがヒットしていたら立ち中斬りを円殺仕込みで置いておけば
    ガードされた場合は出ずにヒットしてたら連続技となる。
    遠距離なら遠中斬りになるがタイミングが合えば小雨斬りから連続ヒットする。

    バクステ小雨解除6Cキャンセルは小雨斬りや雷雨の中段を警戒している相手にはまず見えない下段。
    狂落を繋げて大ダメージを奪うことで今度は中段の雷雨やガードを意識した相手に投げが決まる。

    相手が後転起き上がりしたときはまったく意味がなくなるが、後転すると分かっていたら
    ダッシュして間合いを詰めることで密着状態を作ろう。

  1. ジャンプからの攻めは小雨で間合いを調整したり攻撃のタイミングをずらしたりするのが基本。
    閑丸のJ大斬りは発生が11Fとかいうアホみたいな早さと
    閑丸真上から先の剣のグラフィック全てに攻撃判定がある素敵技。
    着地寸前で小雨>解除即大斬りをすることで深当てになるが、小雨解除着地投げを混ぜることで
    投げを警戒した相手が4Dなどの回避行動をしてJ大斬りを勝手に喰らってくれることがある。
  2. ジャンプスカし6Cは普通にジャンプ攻撃を警戒した相手への二択。
    J大斬りを着地ギリギリで出し、攻撃のエフェクトだけを見せつつ6Cで下段を混ぜるのが効果的。
    閑丸のJ大斬りは攻撃判定の発生と同時に相手に当てるとエフェクトが見えなくなるので
    見えないJ大斬りと混ぜることで二択になる・・・といえばなる。難しいけど。


[閑丸ネタ]



欄外:スタート狂落について
 自分はスタート使わないから良く分からないが、Sを押して発動することの利点は2つ。
  1. 外しても段数が減らない
  2. スプラッシュファーントなどへの割り込み
 1の外しても減らないということは必ず当ててしまえばSは必要ない。
 必中にするには連続技にすること、相手の隙に刺すことである。
 連続技は爆発抜けされると外してしまうがこれは置いておく。
 つまりS押して出すということは当たるか当たらないか分からない状況で出すということだ。
 一番やってはいけないのが相手の牽制を読んだつもりでS狂落。
 中間距離でうろうろして、出すと思ったら発動なんてことは絶対やってはいけない。
 それでは一回は勝つかもしれないが勝ち続けることは出来ないだろう。
 やるなら相手に牽制を出させるくらいの行動が必要だ。
 何かを出して隙だらけになったが、直前でガードが間に合った経験はないだろうか?
 それをガードするくらいならSを連打してリバーサルで狂落を出せばいい。
 わざと不意打ちを当たらない間合いで出したり、J蹴りを出したりして手を出させる。
 そこで狂落をS連打で出そう。ネタを知らない相手にはまず当たる。
 お勧めは雷雨>着地にS連打。
 雷雨の硬直はそれなりに長く、地面に着いたら傘は回っているが攻撃判定は消失している。
 が、相手は傘が回っているため攻撃判定が残ってると思い反応が遅れることが多い。
 
 2の割り込みはSでしか出来ない。チャンスが来たら立ちガード屈ガードを繰り返しつつS連打。
 自分はやったこと無いけど・・・


おまけ

  1. 剣サムで空中の相手に近立ち中斬りや立ちDなどを当てタイミングを遅らせて
    武器飛ばしを出すと、相手の着地に裏周りしてめくりで武器飛ばしが当たる。
    タイミングと高度が難しくて狙って出来るものじゃないけど、そんなこともあるっていうネタ。
    そもそも最速で武器飛ばしを出せば空中で連続技になるから意味は無い。
  2. 武器拾い必殺技は剣サムでもできる。武器の上で623ACと押せば大円殺も可能。
    怒っていれば236ABで武器飛ばしもキャンセルできる。
    Aで拾うと同時に全てのボタンを離せば当然狂落も出る。


フッター